GoPro HERO (2018)のサムネイル

手頃な価格で普通に使える

GoPro HERO (2018)

GoPro HERO6と同世代の廉価版HERO。見た目はほぼGoPro HERO6で、性能を落とした分、199ドルと価格をグッと抑えたエントリーモデル。

GoPro HERO (2018)のキーポイント

モデルラインアップ

  • GoPro HERO 2018のサムネイル

    GoPro HERO 2018

    対応フォーマット

    • 1440p60fps
    • 1080p60fps
    • 1000万画素

    カメラスペック

    発売日
    2018/4/2
    チップセット
    イメージセンサー・サイズ
    1/2.3”
    レンズ口径
    f/2.8
    手ぶれ補正
    Standard
    10ビットカラー
    x
    ループ録画
    x
    ライブストリーミング
    x
    防水
    10m
    最大ストレージ容量
    128GB
    本体サイズ
    62 * 44 * 24 mm
    重量
    118g

    HERO (2024)のサムネイル

    後継モデル GoPro HERO (2024)

特徴

入手しやすい廉価版GoPro

GoPro HERO (2018)の最大の特徴は価格。従来のGoProよりも200ドル安い199ドルと、手を出しやすい価格でエントリーモデルとして人気があります。

フラッグシップのHERO Blackモデルは300ドル以上するため、気軽に買ってみようという気にはなりにくいですが、実売で100ドル台のモデルが出てきたことで、アクションシーンの撮影だけでなく、スマホよりも軽くて手軽なカメラ、ビデオカメラとして使うのもアリです。

ホビーユースなら十分なスペック

廉価版ということで撮影性能が抑えられているHERO (2018)ですが、ホビーユースで使いやすい1440p@60fps、1080p@60fpsの二つにフォーマットに対応。撮影性能的には、二つ前のHERO4 Silverから4K、2.7K対応を削除したものに近いと言えます。

プロユースでは解像度がやや足りませんが、ホビーユースでは十分な解像度のため、「低スペックだから」と懸念する必要はありません。

ループ録画には非対応

同世代のHERO6 Blackは一定間隔で撮影データを保存することで、撮影をエンドレスにできる「ループ撮影」機能が搭載されていますが、HERO (2018)ではこの機能が搭載されていません。

ループ機能は「アクションシーンを見逃さないための機能」であると同時に、GoProをドラレコ代わりに使いたい方にも必須な機能なので、注意しましょう。

比較する

GoPro GoPro HERO (2018)を比較する